クリックすると拡大してご覧になれます

主な交通機関
☆西武池袋線「大泉学園駅」南口下車徒歩3分
☆西武・関東バス「大泉学園南口バス停」徒歩3分
※当館の駐車場は大変狭いため、部屋をご利用の1団体1台(予約制)のみとなっております。
お部屋ご利用の方で駐車場をご希望の方は、部屋の予約が確定してから電話または窓口でお申し込みください。障害者用駐車場(1台)もございます。
満車の場合おことわりすることもございます。
詳しくは当館までお問い合わせください。
■建物の概要
[敷地面積]2,518.480㎡
[開館日]昭和60年8月1日
[延床面積]2,076.504㎡
[構造]鉄筋コンクリート造2階建
インフォメーション
「和室(大)」の利用が次の日程で可能となります
5月9日(月)~12日(木)、5月15日(日)~19日(木)、5月22日(日)、5月24日(火)~26日(木)、5月29日(日)~31日(火)
※午前・午後・夜間とも、ご利用いただけます。
「新型コロナウィルス感染症に対する練馬区方針等について」
新型コロナウィルス感染症に対する練馬区方針(令和4年5月21日)に基づき、施設利用については次のとおりになります。
〇開館時間および利用定員について、通常運営とします。
〇長時間におよぶ飲食・飲酒など、感染リスクの高い行動はお控えください
令和4年2月1日~5月31日は新型コロナウイルスワクチン接種会場に
―集会室・和室(大)・会議室(小)―
練馬区立勤労福祉会館の1階集会室と会議室(小)、2階の和室(大)が新型コロナウイルス第3回ワクチン接種会場となることが決定されました。日頃該当施設をご利用なさっている団体様におかれましては、他の施設をホームグランドに変更し、抽選に参加するなど、対応をお願いいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
ストレッチのご案内(トレーニング室)
トレーニング室では、次のとおりストレッチを行っています。
実施日時:月~金曜 ①午前9時~9時40分 ②午後2時~2時40分 ③午後6時30分~7時10分
※ ストレッチ実施中は、トレーニングマシーンの利用はできません。
主催事業のお知らせ
※お申し込みは電話(03-3923-5511) 当館受付へ
労働相談(無料 予約制)
~新型コロナウイルスの影響を受けている従業員の方もご利用を~
会社の労働条件・環境に影響をうけている従業員からの相談に特定社会保険労務士がお応えします。(要予約)(日時:随時)
・原則、電話での相談とします。できるだけ来所はお控えください。
・やむを得ず来所による相談対応が必要な場合は、相談者との間隔を2m以上取ることができる会議室等で対応いたしますのでご相談ください。
年金無料相談(予約制)
成年後見、年金(老齢・遺族・障害)、身体障害者手帳・愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳の窓口紹介・ご相談も伺います。
開催日:毎月第2土曜(予約制)
令和4年
1/8・2/12・3/12・4/9・5/14・6/11・7/9・8/13・9/10・10/8・11/12・12/10
時 間:14時~16時30分(1人45分)
相談員:社会保険労務士(年金トータルサポート・コスモ)
費 用:無 料